Windows10の仮想デスクトップを使いこなそう

スポンサーリンク

仮想デスクトップとは

仮想デスクトップは、パソコンのデスクトップ環境を拡張する機能のことです。通常、デスクトップ環境は1つですが、あらたにデスクトップ環境を作り出すことで作業効率を高めることができます。

多くのソフトや各種ファイルを開いて作業している方は、最小化や最大化、ソフトやファイルの切り替えなど手間がかかる作業を毎回実施しています。時にはあのファイルどこだっけ?と順番にチェックすることもあります。こういう無駄な時間をできるだけなくすために作業ごとにデスクトップを分けたら効率上がるよね?というわけです。

例えば、資料作成用のデスクトップ、インターネットで情報収集する用のデスクトップ、よく参照するファイルを見るためのデスクトップなどですね。

Winodws10を使用している方であれば、簡単に使えるので一度、試して見ることをお勧めします。

使い方

仮想デスクトップの追加

ショートカットキー:「Ctrl」+「Windows」+「D」

仮想デスクトップの切り替え

ショートカットキー:「Ctrl」+「Windows」+「←」(左の矢印)

ショートカットキー:「Ctrl」+「Windows」+「→」(右の矢印)

仮想デスクトップの削除

ショートカットキー:「Ctrl」+「Windows」+「F4」

コメント