はじめに
無料で使用できるレンタルサーバとして、「XFREE」があります。

使用プランや条件によって広告が表示されますが、無料で使用できるのでちょっとしたサイトを作成したい時は便利です。
先日、「HTMLサーバー機能」プランでサイトを作成し、Google AdSense広告を貼ろうとしました。管理画面からサイトを申請すると以下のエラーメッセージが表示されました。
URLには有効なトップレベルドメインを指定してください。正しいURLは「http://xdomain.jp」ですか?
どうやらデフォルトで割り当てられるサブドメインでは申請できないようです。トップレベルドメインの「http://xdomain.jp」はこちらが取得したドメインではないので却下されるでしょうが、試しに申請してみました。
2日後、予想通り却下されました。

メールにも審査結果が届いていました。

XFreeでは独自ドメインを取得しないとGoogle AdSenseを使うことができないということですね。無料で使用できるサービスは何かと制限があるのでご注意下さい。
コメント