先日サーバにリモートデスクトップで接続した時、画面が小さいままで最大化できないことに気づきました。

再接続しても状況変わらず。他のメンバーは最大化できることから使用しているPCに問題があるとしてググって見るとすぐにわかったので情報を共有しておきます。
原因はリモートデスクトップ接続の設定でした。画面の設定で解像度が「800×600」になっていました。この解像度を最大にすることで解決しました。

ただ、以前は問題なく最大化できていました。それにこのような設定を変更することはないのでGPOかパッチか・・・。もしくは会社で使用しているPCは裏であれこれ操作&監視されているので、その影響かなと思ったり。
もし、同じ現象が発生している方は設定を確認して見て下さい。
コメント