クラウド

スポンサーリンク
クラウド

AWSのクラウドストレージサービスまとめ

はじめに AWSのストレージサービスについて備忘録として簡単に整理します。 ストレージサービス 代表的な3つを選択しています。 ブロックストレージ EC2 にアタッチして活用するディスクサービスブロック形式でデー...
クラウド

Amazon Linuxのバージョンを確認する方法

はじめに 先日EC2インスタンスを操作していた時、OSのバージョンを確認したいことがありました。普段、CentOSを使用していることが多いので、いつものくせで「cat /etc/redhat-release」を入力したのですが、以下...
クラウド

AWSアカウントを作成後に実施すべき4つの作業

AWSアカウントを作成後はすぐに各種サービスを利用できますが、最初に設定すべき作業が4つあります。「MFAの有効化」「IAMユーザーの作成」「CloudTrailの有効化」「請求アラートの有効化」の4つです。セキュリティの強化や証跡を残す...
クラウド

Windowsサーバでサービス停止時に自動回復させる

はじめに 先日、AWSのSystems Managerを使いWindowsサーバにパッチをインストールしました。いつもは30分ほどでステータスが「成功」となるのですが、1時間経過しても「進行中」のままです。サーバの状態を確認したとこ...
クラウド

WindowsのEC2インスタンスを日本語化する

はじめに AWSでEC2インスタンスを作成する時、WindowsOSは英語バージョンになっています。言語パックを追加することで日本語バージョンにできますので手順を記載しておきます。 環境 使用したAMI 手...
クラウド

AWS認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験の勉強方法

はじめに 2020年10月1日から異動になることが決まりました。異動先ではクラウド関係の案件が多いと聞いたので急いでAWSのクラウドプラクティショナー試験の勉強を始めました。 試験の結果はこちら。 クラウドプラクティショ...
クラウド

AWSのクラウドプラクティショナー試験に合格しました

はじめに 2020年9月30日にクラウドプラクティショナー試験を受けてきました。AWSの知識がほとんどない、かつ実務経験がまったくない状態での勉強となりましたが、約3週間で合格しました。 合格までの道のり 2020/09/11...
クラウド

スケールアウトはなぜ台数を増やすことになるのか

AWSで「Auto Scaling」の勉強をしていた時、4つのスケーリングタイプがあることを学びました。 垂直スケーリング水平スケーリングスケールアップ:メモリやCPUの追加・ 増強スケールアウト:処理する機器/サー バー台数を増加...
クラウド

AWSのEC2インスタンスにsshやscpコマンドで接続する方法

はじめに 最近はAWSのクラウドプラクティショナー試験の勉強をしていますが、いろいろと学ぶことが多いです。sshやscpコマンドでEC2インスタンスにアクセスする時、少しハマりましたので記録を残しておきます。 sshの接続方法...
クラウド

AWS Global Cloud Infrastructureのご紹介

はじめに AWSクラウドプラクティショナーの試験勉強を実施していますが、ネットでいろいろ調べている中で「AWS Global Cloud Infrastructure」というサイトを見つけました。 AWS のリージョン...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました