AWS認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験の勉強方法

スポンサーリンク

はじめに

2020年10月1日から異動になることが決まりました。異動先ではクラウド関係の案件が多いと聞いたので急いでAWSのクラウドプラクティショナー試験の勉強を始めました。

試験の結果はこちら。
https://it-study.info/certified-cloud-practitioner-exam-pass/

クラウドプラクティショナー試験の勉強をしていたので会話や簡単な作業などはできますが、設計書や手順書を見ているとまだまだ知らないことが多くて勉強不足を感じています。

そこで次の目標は「ソリューションアーキテクト – アソシエイト」試験の合格を目指すことにしました。勉強方法は、完全独学で挑みます。会社が研修費用だしてくれたらいいのですが「コロナ禍」の影響で予算が削られて承認が下りないんです・・・(´・ω・`)

仕方がないので、無料と有料の教材をフル活用して勉強していきます。

無料の勉強方法

無料の勉強方法は、AWSの公式オンラインセミナーがオススメです。
https://aws.amazon.com/jp/about-aws/events/

動画はYouTubeにアップされているので繰り返し視聴して理解を深めることができます。最初は理解できなくてもそのまま勉強を進めていくと理解できるようになるので不明点にこだわらず、どんどん進めていくと良いです。

またYouTubeには個人がAWSのサービスについて説明動画を上げているのでそれらを見ることもオススメです。 初心者にとっては 参考書を読むよりわかりやすいです。動画を見て大まかにでも理解できれば実際にAWSマネジメントコンソールを操作して知識を定着させて下さい。

有料の勉強方法

一般的には書籍ですね。

あとはUdemyの教材かな。Udemyは月に数回のキャンペーンを開催するので1,500円前後の時に購入して下さい。動画はわかりやすいのですが、音声が良くない教材があります。滑舌が悪い人が話しているとどうしても「は?今なんて?」ということがよくあります。

また章によって声の大きさが違うのでいちいちボリュームを調整しなければなりません。これはAWSのバージョンアップなどで一部のコンテンツを不定期に差し替えているからでしょう。

音声に関しては不満がありますが、内容とキャンペーン時の値段を考慮すると購入する価値はあります。書籍は2,000円~3,000しますのでUdemy1本に絞るのもありです。

自分自身のレベルに合わせて無料と有料の教材を組み合わせて学んでいきましょう。AWSアカウントを作成すれば1年間は一部のAWSサービスが無料で利用できるのでぜひ有効に活用していきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました