はじめに
先日、VirtualBoxを使用してCentOS8をインストールしていた時、画面が切れてしまい思うように設定ができないことがありました。

これはデフォルトの画面解像度が800×600になっているからです。インストール時の初期画面で設定変更しておきましょう。
手順
CentOS Linux 8の画面で「Tab」キーを押下します。

最後に「resolution=1280x800」を追加します。
キーボードが101キーボードとして認識されていると思うので、「=」は、「^へ」キーを押下して下さい。1280と800の間にある「x」はバツマークではなく小文字のエックスです。

最初は解像度が低くて画面が切れていましたが、解像度を高くすることで表示されました。

コメント
まさにこの状況でした。ありがとうございます。