ツールISOファイルに任意のファイルを追加する方法 はじめに ImgBurnというフリーソフトを使用します。最初に公式サイトからダウンロードしてインストールしておいて下さい。 手順 ISOファイルをマウントし、任意のフォルダにコピーします。追加したいファイルを1.にコピー...2019.06.03ツール
ツールSolarWindsの監視ツールはタイムゾーンの設定ができない 弊社ではSolarWindsの監視ツールを使用しています。日本での知名度は低いのですが、海外ではメジャーな監視ツールです。 ただ、このツールはタイムゾーンが固定で各国で使用するには非常に使いづらい。 例えば、ドイツにサーバがあ...2019.05.30ツールネットワーク
ツールChromeでWebページの全画面をキャプチャーする方法 Webサイトを見ていると全画面のキャプチャー(コピー)が欲しい時があります。 例えば、以下の場合です。 このページは良い情報が書かれているのでデータとして保存しておきたい。サイトの仕様によっては必要な箇所が印刷できないので画像...2019.05.29ツール
ツールCocoonを利用している場合に設定すべき画像設定 本ブログはWordpressで作ってますが、テーマはCocoonを使用しています。Cocoonは無料で使用できますが、多機能で使い勝手もよく有料テーマに引けを取らない出来栄えです。下手な有料テーマよりよっぽどCocoonの方が優れています...2019.05.16ツール
ツールテキストエディタならEmEditor テキストエディタはフリーウェア、シェアウェア含めるといろいろありますが、管理人のお気に入りはEmEditorです。とにかく多機能で便利な機能が多いのですが、あまり使用しない機能は時間が経つとすぐに操作方法を忘れていまいます。 ヘルプ...2019.05.15ツール
ツール画像加工ツールはGIMPが便利 画像加工ツールは有料、無料いろいろありますが、お勧めはなんといってもGIMPです。無料で使用できて非常に高機能です。プロ御用達であるAdobe社のPhotoshopにも引けを取らない、といわれるほど十分な性能を持っています。 海外製...2019.05.10ツール
ツールSEがお勧めするフリーウェア&シェアウェア パソコンを使用している方であれば、お気に入りのツールがあるでしょう。 管理人はSEとして仕事をしていますが、 様々な作業を実施する上でこれはインストールすべきと思うツールがいくつかあります。 今回は多くの人にお勧めできる一押し...2019.04.15ツール
ツールRPAで効率化した先にあるものとは RPAとはロボティック・プロセス・オートメーションの略で主にパソコンの定形業務を自動化する仕組みです。数年前からRPAがもてはやされてきましたが、正直、なぜそこまで人気なの?と疑問と持っています。 パソコン業務を自動化する仕組みは今...2019.04.14ツール
サーバーリモートデスクトップ接続を強化するなら「Remote Desktop Connection Manager」が便利 Microsoft社は、「Remote Desktop Connection Manager(RDCMan)」に情報漏えいの脆弱性が発見されたためツールの公開を終了しました。 複数のサーバを管理しているとWindows標準のリモ...2019.04.09サーバーツール
ツール監視ツールのお勧め 弊社ではかなり以前から某ベンダーの監視ツールを使用してきましたが、費用や要件が現状に合わなくなってきたのでライセンスの満了を機に他社に乗り換えました。 監視ツールは大きく商用とOSSに分類できます。一昔前であれば、品質やサポートの観...2019.04.08ツールネットワーク