構成管理ツールで有名な「Ansible」を使うことになりました

スポンサーリンク

ある案件でAnsibleを使うことが決定しました。Ansibleは構成管理ツールでプレイブックを作成することでサーバの構築や設定を自動化できます。

ただ今まで一度も使用したことがなく概要ぐらいしか知らないのにいきなり担当者に抜擢され、やらざるを得ない状況に追い込まれました。

Ansibleの構築や運用経験がまったくないのに「大丈夫かよ・・・」と思いつつ、とにかくプロジェクトを完遂させるため準備を始めることにしました。まだ納期に余裕があるのが救いです。

早速、図書館でAnsibleに関する本を借りてきました。

仕事柄、サーバやネットワークの検証をすることが多いです。それにITStudyのブログを運営していることもあり検証環境は整っています。会社では検証用のAWSが使えるし、自宅ではVMware Workstation Proがインストールされたワークステーションがあります。

上記の環境と借りてきた本を利用すれば何とかなりそうです。私の頭がついていけるか不安ですが、ざっと本を見た限りだと初心者に優しそうなツールなので大丈夫かなと思っています。結構、楽観的に考えていますが、頑張って検証を進めていきます。

Ansibleに関するノウハウを身に付けたらブログの記事として公開していきたいと思います。

コメント