ツールTeraTermで「exit」コマンド後に画面を閉じる 先日、TeraTermを使用している時、「exit」コマンドを入力してもウィンドウが閉じないことに気づきました。普段、よく使用しているPCでは「exit」コマンドでウィンドウが閉じていたので、ちょっと調べてみました。 理由はすぐにわ... 2021.08.26ツール
ツールTeraTermマクロでポートフォワーディングを使ってみた はじめに AWSのEC2インスタンスに接続する時、踏み台サーバ経由で接続していました。ただ、接続頻度が多くなってくると手間に感じてきたのでTeraTermマクロで自動接続することにしました。 接続環境 マクロ ... 2021.08.16ツール
ツールTeraTermマクロでコマンドごとにログを書き出してみた はじめに 先日、RHEL7のサーバでパッケージをアップグレードする作業がありました。 今回の作業では、アップグレード前とアップグレード後に複数のコマンドを実行してテキストファイルとして保存します。その後、ファイルの内容を比較し... 2021.08.13ツール
ツールTeraTermでネットワーク機器のログを自動収集するマクロを作ってみた 先日、ある作業でネットワーク機器のログを定期的に取得する必要があったので簡単にマクロを作ってみました。今回は自分用にささっと作ったのでパスワードをべた書きしていますが、本来は暗号化するなど対策して下さい。 ;============... 2019.07.16ツール
ツールTeraTermでログを自動で保存する はじめに Linuxサーバやネットワーク機器の設定をする時にTera Term(テラターム)を使用している方は多いと思います。ログを自動保存するようにしておくとトラブル対応時に便利なので設定手順をご紹介します。 環境 T... 2019.07.09ツール