cronとは?設定方法を解説

スポンサーリンク

cron(クーロン)とは

Linuxでジョブを定期実行するための機能のことです。ログのローテートやデータのバックアップなどに使用されることが多いです。

Windowsでいうと「タスクスケジューラ」と同等の機能になります。

cronの使い方

cronの設定

オプションの e は edit の略です。

# crontab -e

cronの表示方法

# crontab -l

cronの削除方法

# crontab -r

cronファイルの書き方

# * * * * * (コマンド)

コマンドはパスを通していなければ、フルパスか相対パスで指定すること。

* の位置意味入力値備考
1番目0-59
2番目0-23
3番目1-31
4番目1-12
5番目曜日0-70、7:日
1:月
2:火
3:水
4:木
5:金
6:土

cronの設定例

cron意味
30 0 * * * date0:30にdateコマンドを実行する。
0,10,20,30,40,50 * * * * date
以下のように記載しても良い。
*/10 * * * * date
10分毎に実行する。

* 1 * * * date1:00 から 1:59まで1分毎に実行する。
0 1 * * * date1:00 に実行する。
0 */1 * * * date毎時0分に1時間ごとに実行する。

コメント