はじめに
先日、記事内にURLを張りつけてブラウザ上でチェックしたらおかしな形で変換されました。最初は何これ?と思いましたがテーマとして使用しているCocoonのブログカードの設定だと気づきました。知っていれば当たり前のことなんですが、知らないとハマりそうなので記事にしておきます。
実施したかったこと
希望する表示は以下の通りです。

それが以下のように表示されていました。

これは、[Cocoon設定]-[ブログカード]タブから設定を無効化することができます。ただ、アフィリエイトタグでこの機能を使っている人も多いと思うので、URLと文字列を一緒にすると希望する表示にすることができます。
コメント