EC2インスタンスにボリュームを追加してみた

スポンサーリンク

はじめに

AWSの勉強としてEC2インスタンスにボリュームを追加してみました。OSは「Amazon Linux」です。記録を残しておきます。

操作手順

ボリュームの作成

AWSマネジメントコンソールにログインします。
EC2サービスにアクセスします。
左サイドバーから「ボリューム」をクリックします。
「ボリュームの作成」ボタンをクリックします。
以下の通り入力します。
・ボリュームタイプ:汎用SSD(gp2)
・サイズ:10GB
・アベイラビリティゾーン:ap-northeast-1a
「ボリュームの作成」ボタンをクリックします。

ボリュームのアタッチ

作成したボリュームを選択します。
「アクション」ボタンから「ボリュームのアタッチ」をクリックします。
インスタンス:ボリュームを追加したいEC2インスタンスを選択します。
「アタッチ」ボタンをクリックします。

EBSボリュームのマウント

対象のEC2インスタンスにログインします。
ブロックデバイスを確認します。

$ lsblk
NAME    MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
xvda    202:0    0   8G  0 disk
mqxvda1 202:1    0   8G  0 part /
xvdf    202:96   0  10G  0 disk

追加したボリュームにファイルシステムを作成します。

mkfs -t ext3 /dev/xvdf
mke2fs 1.42.9 (28-Dec-2013)
Filesystem label=
OS type: Linux
Block size=4096 (log=2)
Fragment size=4096 (log=2)
Stride=0 blocks, Stripe width=0 blocks
655360 inodes, 2621440 blocks
131072 blocks (5.00%) reserved for the super user
First data block=0
Maximum filesystem blocks=2684354560
80 block groups
32768 blocks per group, 32768 fragments per group
8192 inodes per group
Superblock backups stored on blocks:
        32768, 98304, 163840, 229376, 294912, 819200, 884736, 1605632

Allocating group tables: done
Writing inode tables: done
Creating journal (32768 blocks): done
Writing superblocks and filesystem accounting information: done

マウントします。

$ sudo mkdir /data
$ sudo mount /dev/xvdf /data

ファイルシステムの使用状況を確認します。最後の行で10GBのボリュームが追加されていることが確認できます。

$ df -h
Filesystem      Size  Used Avail Use% Mounted on
devtmpfs        482M     0  482M   0% /dev
tmpfs           492M     0  492M   0% /dev/shm
tmpfs           492M  416K  492M   1% /run
tmpfs           492M     0  492M   0% /sys/fs/cgroup
/dev/xvda1      8.0G  2.2G  5.8G  28% /
tmpfs            99M     0   99M   0% /run/user/1000
/dev/xvdf       9.8G   23M  9.2G   1% /data

コメント